2013年10月07日 Monday
のどじまん ザ!ワールド
![]() 土曜日に放映された、外国人が日本語で日本の歌を歌う「のどじまん ザ!ワールド」 を見て、腰を抜かしたなな号です。こんにちは。 普段、テレビをあまり見ないのですが、偶然この番組を見ることになり それはそれは驚きました。 日本語での会話はほとんどできないのに、完璧な発音で日本語の歌を歌い上げ すばらしい感情表現をする外国人の方々! 一体なんなんでしょう、そのクオリティーの高さ。すご過ぎです。 日本ってすばらしい歌がたくさんあったんだなーなんて、改めて 感動せられました。歌い手の力って、重要なんですね。 審査員役の歌手や評論家の方達が、涙ぐんでしまうくらい感動して いましたからね、ハンパないです! しかも出場者が皆、美男美女だった!! ...と、そんな番組を見た翌日... ジャジャーーン! アメリ、しつけ教室デビューをしました。 のど自慢と何の関連性もないけど、無視してね。 正直、気が抜けてしまうほど、手応えがありませんでしたが。 こちらは、今回2回目の参加なので同じクラスだった「鉄丸」くん。 ![]() 「お座り、待て」の状態で、飼い主が犬の背後に回る訓練です。 たいていの犬は、飼い主であっても自分の背後にまわられるのを嫌います。 なのでこの苦手なシチュエーションで「待て」に従わせ、「待て」を強化 するための訓練なんですね。 鉄丸、完璧! 上のクラスでは、我らが「ペロォ」が自転車を使った訓練を受けていました。 ![]() 「へっ、こんなの簡単過ぎるぜ...」の顔のペロォ。 さすがに、自分が訓練中なのに撮影をするなんて不謹慎。 なので、あまり写真がありません。 しかし今日の収穫はしつけ教室ではなく、帰り道の鉄丸くんとの ウォーキングだったと思います。 ![]() アメリ、こんなに落ちついて歩調を合わせ、鉄丸くんの横を歩いていました。 すごい! 感激! もちろん、鉄丸がいい子だし、鉄パパのリードが上手だったこともあると思いますが。 今日はしつけ教室の会場まで、歩いただけ、待っていただけの ジャイですが、鉄丸のお家でまるですごく良い仕事したかのような顔で 一緒に、おやつをもらっていました。 ![]() しかし、こういう状況の犬達は、なんでこうもかわいい顔ができるのでしょうなぁ。 ※今日のお楽しみ まだ4ヶ月なので、しつけ教室に参加できなかったチャロくん。 ![]() 後ろ足の「ハの字」がかわええ〜。 ジャックラッセルとトイプーのミックス犬。 そりゃー、絶対ハイパーだわね。 |
コメント一覧
ペロォ | URL | 2013年10月07日 02:06 PM | qKChPD8M |
鉄ママ | URL | 2013年10月07日 08:56 PM | 4TgXMsG2 |
なな号 | URL | 2013年10月07日 09:44 PM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2013年10月07日 09:56 PM | I0zccA0. |
|
