2012年08月25日 Saturday
わんぱくキッズの相撲教室
![]() 相撲協会では、毎年この時期に「相撲部屋開放」を 行っているのだそうです。 相撲部屋で力士の指導を受けたり、ちゃんこを 食べたりする、イベントなのだそうですが その流れで、貴乃花部屋では、相撲の楽しさを 知ってもらう「わんぱくキッズの相撲教室」という イベントもやっています。 開催回数は、その部屋によってずいぶん差があるよう ですが、貴乃花部屋では、一夏、合計20回ほども 行うのだそうです。 相撲業界の活性化といえども、誠心誠意込めて このようなイベントを行う労力は、並大抵な 事ではないと思います。 ![]() この日集まったキッズの顔ぶれを見ると、幼稚園の 年少さんのような幼い子もいました。 はたして、最後まで楽しんでくれるのだろうか... イベントが始まったとたん、なな号の心配は あっけなく消し飛びました。 この才能あふれる力士の功績が、とても大きかった! ![]() 彼の名前は「貴翔馬」 全体の状況を冷静に把握し、気配りができ 的確な判断と指示を、素早出せる優秀な人なのです。 しかも、常にユーモアたっぷり、笑顔を絶やさない。 その上すべての行動の根底に、愛情が伴っている。 彼のパフォーマンスに、子供達は夢中になりました。 この写真を見ただけでもわかると思います。 ![]() ![]() ![]() もう子供達は、本気で立ち向かっていました。ははは... ![]() 付き添いの親も、大盛り上がり! なな号も写真を撮りながら、ゲラゲラ笑ってしまいました。 そして... 親方登場! ![]() 三人一組で、親方に立ち向かいます。 ![]() それはそれは、みんな大喜びの大満足!! そして、その後はおいしいちゃんこのお食事です。 自分達の稽古だってあるのに、お客さんの為に 当日のイベント開催前に、手作りのちゃんこと 力士達全員が、気持ちを込めてにぎったおむすびが 用意されていました。 ![]() そのおにぎりが、三角だったり、まん丸だったり! ![]() 子供が嫌がりそうな野菜も、たっぷり入ったちゃんこ。 「おかわり!」の声が、あちこちで上がっていました。 いやー、この子達にとって、最高の夏休みの思い出に なったんじゃないかな。 ラッキーな子供達じゃーっ! |
コメント一覧
蒼硝子 | URL | 2012年08月25日 12:06 AM | kW3qNcK6 |
なな号 | URL | 2012年08月25日 06:18 AM | I0zccA0. |
ダリエ | URL | 2012年08月25日 09:24 AM | oNZiOOE6 |
なな号 | URL | 2012年08月25日 12:05 PM | I0zccA0. |
きよぞう | URL | 2012年08月28日 05:06 PM | oZVMZRwQ |
なな号 | URL | 2012年08月29日 06:49 AM | I0zccA0. |
|
