2010年10月17日 Sunday
色のこだわり
![]() 化粧品会社のアイシャドー、口紅など、色物の こだわりってすごいんですね。 求める人達がいるから、作るのですが、新色なんて 何を基準に、どうやって作り出すのか 想像もできませんでした。 これは、ある会社のアイシャドー(バラの花のエンボスで、バレバレですが) 光りにあたったら、ほら、こんなにキラキラなのね。 技と個性の、美しき戦いです。 ![]() 日本人女性の、アイシャドーに対するこだわりは 半端ではないそうです。 日本人は欧米人に比べると、ホリが深くないので、 どの色を使い、どうやったら陰影をつけて、目の印象を 強くできるか、と言う事から、より強くこだわるらしいです。 そして、アイメイクのテクニックのレベルは、 十代の若い人達でも、とても高いのだそうです。 そ、そう言われれば、そうかもねー。 なな号は、蚊帳の外だけど。 白はハイライト? じゃ、薄いピンクって、どこにどう使うの? というレベルです。 しかし、化粧品を撮影するカメラマン、色再現で さぞや、苦労されるのでしょうね。 フィルムを使っていた時代は、デジタルとは別の意味で さぞや大変だったでしょう。 そう言えば、なな号も、エマルジョンナンバーの チェックをしながら、フィルムを買っていたっけ。 今じゃ、「エマルジョンナンバーって何?」なんて カメラマンもいるだろうなぁ。 |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2010年10月17日 06:19 AM | Jvd9hZ4E |
なな号 | URL | 2010年10月17日 10:25 AM | 2qn045YY |
蒼硝子 | URL | 2010年10月17日 08:01 PM | phWqEvK. |
なな号 | URL | 2010年10月17日 10:00 PM | 2qn045YY |
ゲンちゃんママ | URL | 2010年10月17日 11:17 PM | LSi4WDcM |
まゆ | URL | 2010年10月17日 11:52 PM | O/Cjomyg |
ゲンちゃんママ | URL | 2010年10月18日 12:45 AM | LSi4WDcM |
なな号 | URL | 2010年10月18日 06:04 AM | 2qn045YY |
|
