2010年10月13日 Wednesday
焦った
![]() なな号んちのウォシュレットが、そろそろ使えない 状態になってきました。 買い替えですね。この物いりの時期に、まったく...。 ウォシュレットを買う事はともかく、取り付けは 自分でできるんじゃないかと、パイプの取り付けの 仕組みを把握すべく、一度外してみました。 取り付け費用も、ばかにならないですからね。 ガレージから、古いモンキースパナだかレンチだか 名前がわからないものを、引っ張りだしてきましてね。 ![]() こういう工具、使ってみると、なるほど よくできてるものだなんて、改めて感心したり 最初は余裕でした。 すべて外し終わり、「フムフム、なるほど」と 分かったつもりになったりして。 では、元に戻しましょうと、タンクに繋がるパイプを つなげようとしたら.... うまくいかない! そのうち、漏れてきたんですね、水が。 飛び散るので、トイレ、水浸しです。 パイプに付いている元栓を、きっちり締めないと 水が止まらない! 大元の栓は締めてあるのに、なぜ水が漏れるの? なぜ〜〜〜ぇ。 あたり前ですが、元栓を締めたままでは、 トイレの水は流せません。 え〜っ、これからしばらく、バケツで水を汲んで トイレを流さなきゃいけないの... 大汗をかきながら、悪戦苦闘、約1時間。 なんのことはないです、ウォシュレット側のパイプも、 ジョイントさせ、すべてを元通りにしてみたら 水は止まりました。 所詮、素人のやる事なんて、こんなものです。 あー、焦った。 でも、これで学習したから、部品さえあれば 自分で取り付けはできると、今は思っています。 ほんと? たぶんねー。 |
コメント一覧
ダリエ | URL | 2010年10月13日 05:54 AM | Jvd9hZ4E |
yukinyaa | URL | 2010年10月13日 06:46 AM | .qMxPBUw |
なな号 | URL | 2010年10月13日 07:27 PM | 2qn045YY |
ダリエ | URL | 2010年10月13日 08:40 PM | Jvd9hZ4E |
なな号 | URL | 2010年10月13日 09:38 PM | 2qn045YY |
Kあゆ | URL | 2010年10月13日 10:44 PM | z.T0nsAM |
なな号 | URL | 2010年10月14日 06:21 AM | 2qn045YY |
|
