2010年08月04日 Wednesday
すいかの網
![]() すでに夏バテなのか、午後いきなり眠くなる なな号です。 シエスタって、うらやましい習慣ですよねぇ。 突然話が変わりますが、なな号、スイカが大好きです。 (ホントに突然だよね) でも、自宅以外では、あまり食べる気がしません。 おぼんに、何切れも乗っている状態で、家族といっしょに 豪快に、ワシャワシャ食べるスタイルが、なな号にとって スイカを食べる時の醍醐味なので、皮の付いていない、 フルーツカクテル風や、上品に切られたスイカを 小さな口で食べるスタイルはスイカを食べた気がしない からです。 とか言って、目の前に出されれば、好きだから食べるんだけどね。 先日、実家でスイカを買ってあったので、 さっそく食べましょうと、冷蔵庫から出すと こんな網に入っていました。 考えてみれば、この網の入れ物、何十年も スタイルが、変わっていないような気がしました。 ![]() よく見ると、うまいことできているなと、 ちょっと感心してたりして。 安い材料費で、うまく作ってあるよね。 2本どりで丈夫だし、何気に2色使いで、 かわいくなっているし。 今更こんな事感じたのは、スイカを丸のまま 買う事が少なくなって、こういうものを見るチャンスが 減っていたんですね。 え、変?こんな事に感心するのって。 こういうのをひっくるめて、「日本の夏ーっ」て かんじじゃないですか。 |
