2008年03月11日 Tuesday
エンターテイメント
![]() 「柳川船下り」です。 船下りといっても、川を下るのではなくて、 お堀を色々なコースでまわるのですね。 ベネチアのゴンドラみたいに、建物のすぐ脇を 通ったりするんですよ。 私は、この時が2回目だったのですが、なかなか情緒があって いいのです、この船下りは。 この船頭さんは、これが天職のように、歌はうまいし、 説明も上手、船に乗っている間中、この船のお客さん全員が、 笑いっぱなし、すばらしいエンターテイナーでした。 ![]() この日は、お堀の清掃が終わったばかりで、水かさが低いため 船をこぐのが、とてもきつい箇所があると言ってました。 特にこの船は、お客さんが山盛りだったしね。 それでも、船頭さんから、ところどころ方言のまざる 絶妙な笑い話も、笑顔も、途切れる事がありませんでした。 私を含めこの船のお客さんは、間違いなく、この日の 小春日和のような温かい、平和な気持になったはずです。 |
