来年のスケジュールが見えてきたようで。

大阪・吹田市議会は、ガンバ大阪の新スタジアム建設を可決したそうで。それはよかった。
レアル・マドリーのモウリーニョ監督が、クラブ・ワールドカップよりもヨーロッパ・チャンピオンズリーグの方がずっと重要とコメントしたとか。ははは…そりゃそうだ。

続き▽

| trackback (0) |

日本のTV中継スキルにスペインでは…

清水エスパルスのリュングベリが、Jリーグ終盤にケガの治療でスウェーデンに帰国と聞いたので、今年はもう閉店だな、と思ったのだが(みんな思ったよね)ナンと、日本に戻ってきているらしく。

続き▽

| trackback (0) |

仙台でのチャリティーマッチは今日!!…NHK-BSで夜オンエア。

東北ドリームス(東北選抜)VS JAPANスターズ(JPFA選抜)のチャリティーマッチは今日14:00。NHK総合でライブ中継があるが東北6県ブロックだけ。19:00からNHK-BSで全国中継。

続き▽

| trackback (0) |

天皇杯…なんだスカパー録画放送か。

今日は天皇杯クオーターファイナルだが、NHK-BSでは2試合がライブ中継で、残りの2試合は夜続けて録画中継するのだが、スカパーがどれかライブ中継するのかと思ったらクオーターファイナル以降全て録画なんだね。

続き▽

| trackback (0) |

昨日の天皇杯のTV中継はプアだったね。

昨日の天皇杯のNHK-BSの中継はまたプアに戻った感じだ。リプレイが遅いし、リプレイは1アングル見せればいいって思ってる?? 夜の録画放送の試合は延長戦からサブチャンネルだなんて、ちょろっとテロップ出すだけじゃなくちゃんとアナウンスしなさい。

続き▽

| trackback (0) |

ちょっと古いが長友の2アシストについて。

先週の試合になるが、セリエAの年内最終戦(実は延期になっていた第1節)のホームでのレッチェ戦、インテルの長友の2アシストには凄すぎて笑った、いや見事だった。

続き▽

| trackback (0) |

昨日は代表新ユニフォーム発表だったわけだが。

代表選手を何人も呼んで、さいたまスーパーアリーナでお披露目会、ネットでもライブ中継する(現在も日本サッカー協会のWebで見られます)という力の入れ様。でもって、そのデザインというと…

続き▽

| trackback (0) |

オリンピック予選・シリア戦はヨルダン開催?

2月5日に行われるオリンピック・アジア最終予選、アウェイのシリア戦はどうやらヨルダン開催になるようだ。アウェイだが、この試合でシリアに勝点3ポイント与えるようでは困る。その後は残り2戦。

続き▽

| trackback (0) |

"Top 5 defenders of 2011"

スペインのメディア「ESPNSTAR.com」の "Top 5 defenders of 2011" に、マンチェスター・ユナイテッドのヴィディッチ、ACミランのチアゴ・シウヴァ、マンチェスター・シティのコンパニ、バイエルン・ミュンヘンのラームとともに長友の名前が。

続き▽

| trackback (0) |

なかなか頑張ってたんじゃない? NHKの天皇杯中継。

27日に国立競技場で行われた女子選手権のセミファイナル2試合を見ても思ったのだが、昨日の天皇杯セミファイナルと言い、さすがにNHK東京の中継は頑張ってたんじゃないだろうか。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<前月 2011年12月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ