ユヴェントスのホームスタジアム、デッレ・アルピ。

イタリアのユヴェントスのデル・ピエロが来シーズンもプレーすることになるらしく、来年はもう37歳とかでしょ。それでも今シーズンも幾つも美しいゴールを見せられた。

続き▽

| trackback (0) |

デュイスブルクでチャリティーマッチ。

数日前から噂になっていたとおり、5月17日にドイツのデュイスブルクで、ドルトムントVSヨーロッパでプレーする日本人選手選抜チームのチャリティーマッチが行われるらしい。何かとっても見たいんですけど。ネット中継してくれませんかね。

続き▽

| trackback (0) |

やっぱりコパ辞退か…

コパ・アメリカ(南米選手権)出場だが、昨日あたりから海外メディアで日本辞退との情報が流れている。今回のコパ開催国であるアルゼンチンでも、アメリカのFOXニュース(電子版)でも。FOXニュースでは13日に発表されるとしている。

続き▽

| trackback (0) |

ACLグループステージ、おさらい。

ACL(アジア・チャンピオンズリーグ)グループステージ最終戦の結果、ガンバ大阪は1位抜け、鹿島アントラーズ、セレッソ大阪、名古屋グランパスは2位抜けとなり、一発勝負の Round16 はガンバ大阪のみがホーム(セレッソ大阪と対戦)で、鹿島アントラーズと名古屋グランパスはともに韓国でのアウェイ戦となった。

続き▽

| trackback (0) |

長友、インテルへ完全移籍となる模様。

今シーズン途中(冬のメルカート)でインテルへ移籍した長友。保有権はまだチェゼーナにあるとのことで、チェゼーナからインテルへのレンタル移籍だった。今シーズン終了後にインテルへ完全移籍という運びになるらしい。

続き▽

| trackback (0) |

JリーグやACLの日本のTV局の中継映像を見てて…

昨日のベガルタ仙台VSジュビロ磐田を、イギリスの経済紙!!!「フィナンシャルタイムズ」が(復興のシンボルとして??)取材するということだったが、イギリスの記者たちにはJリーグは、仙台スタジアム(ユアテックスタジアム仙台)の光景はどんな風に映ったことだろうか。仙台が専用スタジアムでよかった…などと思ったのは私だけかも。

続き▽

| trackback (0) |

ブンデスリーガ最終戦、岡崎ゴル…他。

ドイツのブンデスリーガ最終戦が行われ、シュツットガルトの岡崎はアウェイでのバイエルン・ミュンヘン戦で期待どおり2試合連続ゴールでシーズンを終えた。

続き▽

| trackback (0) |

山瀬功治の対角線シュート。

山瀬功治っていうと、何かそんなイメージがあったりする。そんでもって日曜日の試合でもゴール左の角度のない所から強烈に逆サイドに突き刺した。

続き▽

| trackback (0) |

チャリティーマッチでの財前宣之ゴール&コパ辞退の件。

昨日はドイツのデュイスブルクだけでなくタイでもチャリティーマッチが行われ、ネットに上がっている映像で見たけれども財前宣之の素晴らしいゴールが見られてオツだった。

続き▽

| trackback (0) |

デュイスブルクで行われたチャリティーマッチ。

印象に残ったのは長谷部のドリブルシュートと奥寺氏のヒップアタックだった(笑)…こういうチャリティーマッチは、海外じゃぁ日本と比較にならないくらい上手いというか見事だよね。いっつもそう思う。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

<<前月 2011年05月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ