「Jリーグ杯」はブンデスリーガがお手本
2010.11.21
今朝いつものように近所の公園に稽古に行ったら、親子(お父さんと子ども)でサッカーボールを蹴っているグループが複数。入れ替わりというのは頻繁にあるが(お母さんと子どもたちっていう場合もあるよね)同時刻に複数というのは、ちょっと珍しかった。
| trackback (0) |
「契約を更新しない」と「戦力外」
2010.11.22
Jリーグは単年契約の場合11月末までに来期の契約についてチーム(クラブ)から意志表示をすることになっているので、この時期は「戦力外」云々という文字があちこちで踊ることになる。11月にそのような話をするのが好ましいのかどうか(まだリーグ戦は残っているし、天皇杯もあるわけで)という議論は常につきまとうが、以前にもこのブログや他の連載やらコラムでも書いたことがあるのだが、「契約を更新しない」ことが「戦力外」とイコールという日本の旧来メディアのとらえ方は、いつも大きな違和感を持つ。
| trackback (0) |
アジア大会・男子サッカー、セミファイナル
2010.11.24
昨日はアジア大会のセミファイナルはあるは、同時間帯にJリーグはあるは…で、並行ウォッチでたいへんでした。U-21(しかもJリーグのサブスティテュートと大学生)の日本チームは、U-23でオーバーエイジも加わっているイランとの対戦で、こりゃ分が悪いと思っていたが見事な逆転勝ちには意表を突かれた。
| trackback (0) |
ヨーロッパチャンピオンズリーグ、内田篤人のクロス!!
2010.11.25
昨夜のチャンピオンズリーグ、内田篤人の所属するシャルケはここまでグループリーグ2位につけており、首位のリヨンとホームで対戦。すぐ後ろにベンフィカが1ポイント差で迫っており、負けられない一戦。
| trackback (0) |
アジア大会・男子サッカー、ファイナル
2010.11.26
2試合続けて延長戦を戦いPK戦で勝ち上がってきたUAEにかなりポゼッションされ、ゴールポストにも2度ほど助けられたが、コーナーキックから、川崎フロンターレ加入が決まっている右サイドバック(本職はセンターバックだそうだが)實藤の角度のない所からの豪快かつ強烈、見事に対角線にサイドネットに突き刺さるゴールで勝利。意外にも優勝してしまった、、、「意外」とは、はなはだ失礼と承知だが本音ではあるので、、、素直に謝ります。ごめんなさい。
| trackback (0) |
2018・22年ワールドカップ開催地決定まであと4日
2010.11.28
12月2日、日本時間では2日の夜中に開催地が決定する。日本は2022年に的を絞って立候補しているのだが、、、
| trackback (0) |
来年6月開催の女子ワールドカップのグループ分けが決定。
2010.11.30
16ヶ国が出場する女子ワールドカップは、4つのグループに分かれてグループステージを戦う。日本は、ドイツ、アメリカ、ブラジルとともに第1シード扱い!!に。そして今日、グループ分けが決まった模様。
| trackback (0) |