期待どおりと言ってよいんじゃないか…大迫、2ゴール。

昨夜のテストマッチ。確かに相手はオマーンで、ワールドカップ最終予選には残れなかったんで次の目標に向けてのお試しという取り組みの相手。なので差し引いて考えるべき、というのは当然だが、それでも中央でポストもし、ヘッドでゴールを決め、反転してフィニッシュもし、、、っていうフォワードは、アジアの戦いの中でも日本のチームにはなかなか居ないわけで。反転して決めた2点めは、柳沢敦を思い出したよ。
試合中から、「大迫半端ない」というのがネットのトレンドワードだったらしいが(笑)

2列めワイドが基本(右の本田圭佑、襞にの齋藤学)中にポジショニングして、その外をサイドバックが使う、そこに後ろから入れるという戦略だったのかな。それが効果的だったり(その戦略とは別の意味で)そうでもなかったり、いろいろに見えましたけどね。ピッチがスリッピーだったようで、トラップに苦労してたのが気になったというか不満というか。
清武はセビージャで出場機会が激減してるが、さすがのパフォーマンスだったと思うが、ミスも多かったな。交替で下がる前、左の原口からのい速いグラウンダーのボールを…トラップするかね、ダイレクトで打たんかいね、、、ナスリなら打ってるぞ。ゴール前が密集してたんで、浮かそうとしたんだろう(浮かしたシュートを打つためにボールをちょっと浮かすトラップをした??)けどね。
齋藤学も悪くなかったと思うが、フィニッシュなどの点で決められなかったり、迷い(?)があったり、ワンテンポ遅かったり。後半、スルーパスで抜け出してフィニッシュしたシーンはオフサイドと判定されたが、多分オフサイドではなく、気の毒だった。ただ、途中から入った原口がやや別格のパフォーマンスだったんでね。
本田はぶっちゃけ、よくない。キープもできなくなってるし、シュートもキレがない。使い方を考えないと、これまでのようにスタメン固定ではよろしくないですよ。ゴール右を深くえぐっての右足クロスのシーンだけ、だな。大迫がヘッドで決めたがオフサイド判定されたシーン。
センターバックは吉田麻也と丸山のコンビでスタートして、途中で森重と丸山のコンビで試したが、吉田麻也と森重のバックアップは丸山(とりあえず丸山1枚、いざという時は槇野もってことか)…ということなんだろうが、森重と丸山は同じクラブ(FC東京)なんだし、ここで森重をプレーさせなくても、植田にプレーさせればいいんじゃないかね。
後半途中、岡崎と浅野を同時に入れた場面でも、浅野を1トップに、岡崎を右に置く形を試すんなら面白いと思ったが、普通に岡崎が1トップ、浅野を右という、、、岡崎の1トップだと、このシステムでは窮屈そうでシュートも打てないんだってば。また、浅野は2列めに置くとなんか遠慮してんのか気を遣ってんのか、この試合でもパスを選択したり折り返しを入れたり。こういうパフォーマンスでは、浅野に不安を感じましたな。
久保裕也を入れたところで2トップにしたのか、ちょっとよくわからなかったが、2トップでのシステムが描けてない感じですね。2トップでよいと思うけどな。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/2355

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

<<前月 2024年10月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ