2022年03月29日 Tuesday
再び整形外科に
どうにも肩甲骨内側の痛みが、何回もぶり返す。 しかもかなり痛い。 で、再び整形外科に行きました。 前回と違う病院です。 ネットで調べた、口コミで悪くなかった 近所の整形外科です。 予約はできない病院でしたが、初回に限る ということで、事前にネットで症状を 送っておきました。 なんだかその段階だけで、少し痛みが 引いた気がした(笑) 今日も暖かく、東京の桜はピークのようです。 ![]() 結果、行ってよかったと思います。 古い病院だったけど、スタッフも感じが良かった。 医者もきちんと話を聞いてくれ、その段階では 何も言いませんでしたが、既に原因が なんたるかを、予測できたようでした。 「レントゲンを撮りましょう」 背中と思っていたら、映し出された写真は 首のレントゲン写真でした。 その写真を見ながら、「首の骨の間が詰まって ヘルニアのように、神経が外に少し飛び出して いますね」 「そのせいで痛みが出ているのでしょう」 幸いにも手に負えないほどシリアスではないようで ビタミンB12と軽い痛み止め、を出しましょうと 言ってくれました。 唸るほど痛くなる時がある話、湿布より お風呂で温まった時の方が痛みが和らぐ という話をしたら、「じゃ湿布はなし、 痛みがひどい時用のロキソニンも出しておきます」 最後に痛い部分は揉んでもいいですかと聞くと 「大丈夫ですよ」とお墨付きをいただきました。 これは前回の診断の「肉離れのようなものなので 患部は触らないように」という診断とは かなり違いました。 なな号にとっては、今回それだけでも 救われる思いでした。 どう考えても、幹部が石のように凝り固まって 神経を圧迫していると感じていたからです。 出してもらった薬はこれ。 2週間分です。 ![]() なんだすごい色の包装の薬もありますが 多分、ビタミンB12。 病院で直接薬をいただけたのも嬉しかった。 きっと良くなる。 ※今日のお楽しみ 振り返り美人ですか(笑) ![]() かわいいなぁ。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2022年03月29日 12:06 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2022年03月29日 12:12 AM | Fn.jbfdU |
|
