2022年01月24日 Monday
口腔洗浄器
日本でも、最近でこそ歯に対する意識はかなり 向上しましたが、デンタルケア、および オーラルケアは健康にも関わるので十分 注意しようと思っているなな号です。 最近気になることは、年齢による歯間の広がり 歯茎の下りです。 もちろん歯間ブラシやフロスを使っていますが、 きちんとできているのだろうか、と心配です。 デンタルクリニックで3〜4ヶ月おきの デンタルケアもしていますがね。 で、この機器。 かなり前からある機器のようですが、これをみた時 是非使いたいと思ったの。 口腔洗浄器です。 ![]() 結構評判も良いみたい。 デンタルフロスで届かないところの汚れを水圧で 洗い流してくれる。 歯周ポケットにも届く。 早速試してみました。 一番弱いレベルで使っても、あっという間に 歯間の汚れが落ちた。 多分強いレベルにしたら、結構痛いと思うくらいの水圧。 う〜ん、これは使いこなしたらかなり良さそう。 これはノズルの種類が色々あって、使い分けもできる。 清潔にすれば当たり前ですが、口臭の心配もない。 口臭って、自分では気が付きにくいでしょ。 最近はマスク生活だから、あまり気にならないけど。 据え置き型は、狭い洗面所で置く場所もないので、 なな号はこのポータブルタイプにしました。 防水だからお風呂場でも使えるよ。 期待できる機器じゃないかな。 ※今日のお楽しみ やっぱり洗濯をすることになりました。 ![]() 今日は吐き戻し。 なな号のお出かけ時間が長いと、たまにある。 先日購入した撥水マットが活躍したわけね。 |
