2019年06月07日 Friday
愛情と比例
ティムちゃんは保護犬でした。 そのせいかどうかはわかりませんが、里親さんのお家に来た当初は ちょっと気難しいところがあったようです。 今となってはよく覚えていませんが、ティムちゃんに初めてあった時、 用心深そうな顔つきだったかもしれない。 それが今は、こんなにいい表情を見せてくれます。 ![]() 本当に可愛い! ![]() 見る度に可愛くなっている! 飼い主さんの愛情を思いっきり受け止めているのが その理由です。 間違いない! だって、他でもそういうワンコ達見ているもん。 ワンコって素晴らしい! 生き物って素晴らしい!! ※今日のお楽しみ この微妙な空気感、わかります? ペロちゃんは確実に、喉が乾いています。 なのに、一瞬のこの間。 ![]() 不思議なことに、片手であげると躊躇なく飲むんです。 その理由は... かつて、こんな風に両手で水をあげた直後、ペロパパがその水を ペロちゃんにバシャっと浴びせかけたのが理由らしいです。 ペロちゃんも水浴び、好きじゃないの。 だからペロちゃん、用心してちょっと様子を見ているのです、 またやられるかもって。 ワンコの学習能力ってすごいです。 飼い主さんの何気ない行動を、しっかり記憶します。 だからって飼い主さんは、必要以上に神経質になるべき ではないけど、意外なところに落とし穴はあるのね。 |
