2018年10月20日 Saturday
秋が深まると
気温の落ち方、ちょっと極端すぎる気がするのですが 最近の気象状況って、もうこれが当たり前なんですかね。 ![]() こういう体力気力が一段と目覚める季節になると、 改めて考えるテーマがあります。 普通は定年退職が現実として実感された時、思うようですが 70歳を過ぎた人たちが、もう好きなことしかやりたくない と言っているのを耳にすることがありました。 70歳過ぎ。 そう思った時、現実問題その人たちはどれだけやりたいこと をやれる体力があるのか? その年齢になってからじゃなくても、気持ちに正直に、体が動くうちに どんどんやりたいことに挑戦すればいいんじゃないの。 もちろん生活していくために、働かなければならないのはわかる。 世間体もあるでしょう。 でも残された時間は限られていると思う。 スポーツだけではない、絵を描くことだって、読書をするんだって 何かを研究することだって、健康な体で、体力は必要だと思うの。 健康で体が動くうちに、やりたいことをとことんやる。 若者の特権ではないのよ、生きることの意味と価値を考えるのは。 これがテーマです。 人は人の生き方があります。 ですから偉そうに他人に何かを言うつもりはありません。 えっ、言ってるように聞こえる? いえいえ自分の人生をじんわり考えているだけです。 秋なのでね。 益々、挑戦する欲が強くなっているなな号、今日この頃。 ※今日のお楽しみ 小さすぎないか? ![]() 頭もお尻もはみ出ているよ、アメリ。 |
