2018年04月16日 Monday
今日もせっせと
久しぶりの雨でした。 ![]() 雨は上がったものの、異様な気温の高さと強風。 そんな中、今日もせっせとスタジオに通ったなな号。 でも今日は通常レッスンだけではありませんでした。 中途半端な写真ですみません。 許可をいただいてないので、後ろ姿だけ動画から切り取りました。 この方はコンテンポラリーダンサーの熊谷拓明先生。 シルク・ド・ソレイユの団員として3年間ラスべカス公園に 出演されていたこともある、実力派ダンサーです。 ものすごく正直なことを言うと、なな号はコンテンポラリーに あまり興味がないです。 ひーっ、ごめんなさい! でもね、この熊谷先生のダンスは全然別物なんです。 人間性に魅力があるからでしょうか。 企画、演出、振り付けの才能が天才的です。(勿論踊りもです) 今はなんと約2ヶ月にわたり「踊る楽語の会」なんてものも 公演していています。 もうね、ダンスだけにとどまらない。自由過ぎる。 勿論、自分よがりの自由じゃないですよ。ちゃんとお客を魅了する 説得力があるから、天才的なんです。 とにかくその先生の指導のもと、踊ってきたのですよ。 もー、下半身の筋肉が半端なくクタクタ。 詳しくはお話ししませんが、とにかく面白かったー。 5月の舞台も迫ってきている上に、10月のるしゃとんバレエスタジオの 発表会もあるので、リハの時間もどんどん増えています。 なな号的には、楽しくてしょうがない〜っ! 幸せ〜っ! ※今日のお楽しみ ハルくん、久しぶり〜。 ![]() 相変わらず、その大きな目が性格を物語っているね。 でも最近はちょっとご挨拶してくれるようになったんだよねー。 ありがとねー。 |
