2016年03月06日 Sunday
伝説のギタリスト
3月4日、高円寺ミッションズに楽しみにしていたライブを 聴きにいってきました。 ![]() 1970年代、沖縄に「コンディショングリーン」という有名な ハードロックバンドがいたのを、皆さんはご存知だろうか。 もしかして、若い方の中には、沖縄がアメリカ合衆国により統治 されていたことすら知らない方もいたりして。 日本に返還されたのが1972年ですから、70年代の沖縄で 活躍していたハードロックバンドは、クオリティーが もの凄く高かったのです。 お客さんの多くが米軍の兵士だったので、米軍基地の中で ライブをやっているようなものだから、半端なかったわけです。 この日は、そのバンドのメンバーで、今でもプロのギタリストが 憧れるという伝説のギタリスト「神鬼」さんのライブでした。 このライブをプロデュースしたのは、元ハウンドドッグの ギタリストだった、西山毅さんです。 今やベテランの彼も「神鬼」さんの大ファンなのです。 とにかく素晴しいと言うか、凄いライブでした! あたり前ですが、西山毅さんを含むサポートメンバーも めちゃくちゃうまかったので、気持ちよかった! 実はなな号、初めて神鬼さんのギターを聞いたのですが 出だしのワンフレーズだけで「この人は別次元の人だ」と 思ったくらい凄かったです。 素人のなな号がそう感じるくらいだから、どれだけのものか 想像できるでしょう。 うまく表現できませんが、音がギターからでなく、 神鬼さんの体から魂と共に湧いてくるように聞こえるのです。 いやー、何回も言っちゃいますが凄かったです。 自分がそこにいることができた幸せ!! これを企画した西山毅さん、ありがとう!感謝!! 「人生捨てたもんじゃない」冗談抜きでそう思った感動の夜でした。 これはライブ後の神鬼さんと秘蔵っ子の高尾悠君のツーショット。 ![]() 沖縄であっという間に意気投合した二人なのよ。 ※今日のお楽しみ いつもクールなそらちゃん。 今日は、ちょっとにっこりしてくれたような気がする。 ![]() 柴犬はかわいい! 個性がはっきりしていてほんと、おもしろい! |
コメント一覧
はち号 | URL | 2016年03月06日 05:11 AM | bHkbqgog |
なな号 | URL | 2016年03月06日 07:12 AM | I0zccA0. |
|
