知ってる?

「オカワカメ」という野菜知ってますか?

なな号、今日、生まれて始めて食べました。

このキャベツの上に乗っている葉っぱです。



癖はなく、何回か噛むうちに粘りが出てくる不思議な野菜なんですが
ものすごく、栄養価があるらしい。


オカワカメ(雲南百薬、雲南生薬)

ツルムラサキの仲間のツル性植物。
中国では漢方としても重宝され、必須ミネラル(マグネシウム、カルシウム、亜鉛、銅)やビタミンA(βカロチン)
葉酸などを多く含み、栄養価が高い野菜。

マグネシウムはレタスの8倍、銅はキャベツの8倍、
カルシウムはピーマンの6倍、亜鉛はにらの2.5倍も含む優れもの。

ですって。
すごいですね。

スーパーで見たことがないので、自宅で育てて食べたいなぁ。

知らない野菜って、けっこうあるものだわ。



※今日のお楽しみ

今日は、公園で1匹のワンコにも会いませんでした。

寂し。

久しぶりに、一人(影)と2匹の記念撮影。





| Photo | 12:00 AM | comments (4) | trackback (0) |
コメント一覧
ペロォ | URL | 2013年09月29日 01:32 PM | qKChPD8M |
5sayori | URL | 2013年09月29日 04:03 PM | VB3QXZ0w |
なな号 | URL | 2013年09月29日 09:10 PM | I0zccA0. |
なな号 | URL | 2013年09月29日 09:11 PM | I0zccA0. |
 
このページの先頭へ
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月  2025年07月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER