| 
           2013年03月01日  Friday 
              ビブリア古書堂の事件手帖 
            
          ![]() 売れているみたいですね「ビブリア古書堂の事件手帖」 しかも、この本のおかげで、作中で扱っている実在の古書が また売れ始めているとか。 すごい影響力ですね。 ドラマも、キャストがイメージに合わないとか 騒がれたわりには、高視聴率だそうで。 なな号は、見ていませんが。 実は流行りものに、まったくうといなな号なのです。 じゃ、この本がなぜここにあるか。 そういう事をキャッチするアンテナを持っていて、 とても面倒見の良い友人が、なな号にいるからです。 持つべきは、優秀な友人です。 どれだけ助けられているか。 しかし、最近の物の流行り方って昔と違いますよね。 うわさで火が付き、広がるのがもの凄く早いですよね。 口コミサイトの影響が大きいみたいです。 そういえば、車の運転中に聞いていたラジオ番組の パーソナリティーが「最近は、素人がステマ、ステマと 口にするのが、妙にイラつく」と言っていたのが 同感できて、笑えました。 そのくせ、そのステマに踊らされているんじゃぁねぇ。 ネットで情報が得やすくなって、ずいぶん助かるけど 本物とニセ情報を区別するのが、難しい時代です。  | 
          
| 
             
              コメント一覧 
            
            蒼硝子 | URL | 2013年03月01日 09:45 AM | 6kwSWPBQ | 
            
            なな号 | URL | 2013年03月01日 11:43 AM | I0zccA0. | 
            
           | 
          










