2011年04月17日 Sunday
Facebook
![]() 「なんなんだろうね」 「う〜〜〜ん」 「寂しくて、常に誰かと繋がっている気分になりたいとか」 ちまたで大人気(?)のFacebookなので 参加されている方、けっこう多いと思います。 なな号も誘われたので、登録しています。 ある日、同じ経緯で登録した友人が 「5分おきにウォールに、コメントを あげている人がいるの」 「その人の仕事している時間帯なのよね」 その方、自由業ではなくお勤め人なのです。 こうなると、かなり「危ない域」に入ってますね。 で、最初の会話になったわけです。 Facebookは、すでに企業がビジネスの ツールとして、使っていますよね。 なな号はそこまでFacebookを使っているわけでは ないので、それを知った時、正直「へ〜ぇ、そんなに 世間に浸透してるの」と思いました。 なな号の感覚って、もう世間についていってないのかな? そう言えば、映画にもなっていたなぁ。 でも、5分おきに書き込んでいる人と、 ビジネスユースの間は、なーんかずれが ある気がする。 ソーシャルネットワークに、正しい使い方なんて ないんだろと思う。 可能性も危険性も、山ほどあるんだろうね。 とりあえず、いまだ蚊帳の外のなな号です。 なぜかって? 携帯電話といっしょで、何か「常に縛られている感覚」が あるんだよね。 こんな感覚わかる人いるかな。 携帯電話はなな号にとっても、とても便利...というか 必需品なんだけどさ。 |
コメント一覧
アユ | URL | 2011年04月17日 09:55 AM | z.T0nsAM |
なな号 | URL | 2011年04月17日 04:29 PM | 2qn045YY |
蒼硝子 | URL | 2011年04月17日 11:02 PM | phWqEvK. |
なな号 | URL | 2011年04月18日 07:06 AM | 2qn045YY |
|
