Jリーグの一般社会におけるプレゼンス…

昨日はアッチやらコッチやらで記者会見なるものがあったんだが、その中で「Jリーグ」という言葉は残念ながら聞けず。他の競技というかアレとかナニとかは出てんのにね。
ま、こういうところで出りゃイイってもんじゃないか、喋ってる方の頭の中や感性なんて知れてることだし、どうってことは無いっちゃぁそうなんだが、でもな、ちょっとは考えたり感じたりはするわな。
Jリーグが再開方略をいろいろ練っているのは大体伝わっている。それはわかるし、他にやらせといて的な(そういう意図かどうかは別として)のもわかるんだけどな、、、でも、もうちょっと上手くやれんかね、やらんかね…とも思う。

天皇杯については、実質アマチュアチームだけで大会を成立させてJリーグのクラブはJ1の1位と2位の2クラブがセミファイナルから登場、、、というプランが出されていて、それはどうよ…っていう率直な感想だったんだが、昨日あたりではJ1から4クラブ(1~4位)がクオーターファイナルから…という一部報道があったり、J1からは1位と2位で、あとJ2とJ3の優勝クラブ…という案もあるとか(なんだ、どっちにしても結局セミファイナルから…かよ)ってハナシだが、いやさ、100回大会だからって(「第100回記念大会を考慮」…だとか)そんな不完全な大会でどうしてもやりたいのかね。100回大会だからこそ、ちゃんとした形でやるのが相応しいとは思わんのかね。
私の周囲では、ちゃんとした形で来年やりゃイイだろうって声が圧倒的に多い(…っていうか、そういう意見ばっかしなんだが)けどなぁ。
多分逆で、100回大会だから絶対、どうしてもやらんとイカン的な感覚なんだろうな、密室会議では、、、と推察してみる。
そりゃさ、スポンサーだとかいろいろあるんだろうよ。
でもね、そんな100回大会の優勝者なんて意味あんのかね。

今回は「100マイナス(100-)大会」もしくは「99プラス(99+)」大会として、2021年を正式な(正しい)「100回大会」ってのはどうっすかね。

あ、現在のカレンダーからしてJリーグのクラブは天皇杯に臨む負担は過度なんで、もし今年そういう方式でやるんなら来年以降もそうしたら(それを継続したら)イイんじゃないか、、、などとシュールなことを言う向きもありますがな。若干、だけどな。もちろん単純にJリーグ上位ということでなく(それだと偏りも大きくなるので)いわば「Jリーグ代表」の選び方は熟慮して…ってことだが。)
権威主義、形式主義から出られない連中たちが、そんなダイミナックなことやるわけがないが。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/3647

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

<<前月 2024年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ