最後尾でのパス回しをかっさわられての失点が多いJリーグ…(萎える)

日本時間本日早朝はレアル・マドリード戦での久保建英のハイパフォーマンスもあったし、昨夜の幾つかの試合も触れたいんだが、ちょっと待ってよ、、、って感じで、標題のことを。
今節もそういう安っぽい失点シーンが幾つもありましたねぇ…J1でもJ2でも。
ゴールキーパーを交えての最終ラインからビルドアップっていうのは、まぁ日本の特性・特長の1つかもしれないんだが、そこで寄せられてロストして…あるいは、プレスかけられて慌ててアバウトな逃げのようなパスを味方に付けてそれをカットされて…そうして失点っていうのが多すぎるんだよ、Jリーグ。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/6824/

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

<<前月 2025年07月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ