せっかく裏抜けしても寄せられてシュートが打てないことって、多すぎないか???

日本人って、どうにも慎重なのか丁寧に行こうとするのか、一瞬シュートが遅くて寄せられしまって、、、っていうのが目につくよなぁ。昨夜のE-1(東アジア選手権)「なでしこ」の試合でも再三。クラブ・ワールドカップのセミファイナルのパチューカの試合での本田圭佑もそう。裏抜けしたんだから、相手の寄せまで時間がある場合でない限り、ワンタッチでゴールマウスへボールを送り込む感覚をもった方がよいんじゃないか。海外の選手って、大体そうでしょ。そりゃ、しょぼいフィニッシュになる時もありますよ。でも、ワンタッチでなんとかかんとかボールをゴールマウスに向かわせようとしたプレーが、思わぬ意外性ある弾道になることもある。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

<<前月 2025年07月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ