上田絢世のセルクル・ブルージュと町田浩樹のユニオン・サンジロワーズとの対戦。

昨夜はスコティッシュ・プレミアシップも行われ、セルティックは古橋の2ゴールもあって快勝。レンジャーズとの勝点差9ポイントを変わらずキープ。
この冬の移籍ウインドウでヴィッセル神戸から完全移籍で加入した小林友希が初スタメン、そしていきなりのフルタイムのプレー。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/

| trackback (0) |

専務理事ってのは時期会長含みなんかね???

上田絢世はワールドカップからクラブ(セルクル・ブリュージュ)に戻って3試合をプレーしたがまだゴールも無いし(まだ3試合っちゃぁそうではあるんだが…)それよりも、ワールドカップ前に上田絢世の機能ぶりがすっかり影を潜め、まぁチームを離れているとままあるハナシではあるんだが。。。
セルクル・ブリュージュは今日も試合が入っているんで、さてこの試合ではどういうパフォーマンスになりますか。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5089/

| trackback (0) |

ウェルベックのゴールは1958年ワールドカップのペレのゴールみたいだった。

昨日のエントリーで書かなかったんだが、ブライトンVSリヴァプールのブライトンのダメ押しの3点め、ウェルベックのゴールはまるで1958年のワールドカップでのペレのゴールみたいだったなぁ。。。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5082/

| trackback (0) |

海外での "三笘は決して期待を裏切らない" なんていうコメントを目にすると、嬉しいね。

既にいろいろ取り上げられているとおり、日本時間一昨日深夜(日付は昨日)に行われたブライトンVSリヴァプールは、ブライトンの快勝。圧勝と言ってもよいくらいの内容。
リヴァプールはサイクルが終わっている(サイクルって表現も国際的一般的フットボール表現だよね…)とはいえ、まるでリヴァプールの方がリーグ中位かと思えるような内容と試合展開。
三笘は相当に警戒されていて常にサイドバックとセンターバックの2枚に(時には中盤センターも加わって)警戒されっぷりで、それでも何度も見せ場を作るという。。。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5074/

| trackback (0) |

久保建英、バスクダービーでMOM。1ゴールにPK奪取。

レアル・ソシエダのホームで行われたアスレチック・ビルバオとのバスクダービー。
ソシエダはいつものように4-1-3-2のフォーメーション。久保建英は今シーズン序盤のように2トップの一角でスタメン。
ま、久保を判で押したように2列めに置くんじゃなく、こうして2トップの一角で置くあたりが、日本人だとやらないよね、きっと、、、

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5069/

| trackback (0) |

久々にじっくり見させていただいたセリエA…ナポリVSユベントス。

セリエAは年明けに再開して3節め。今シーズン首位を走るナポリがホームにユベントスを迎えた一戦。勝点差は7ポイントあるが、一応首位攻防戦。
ナポリは4-3-3のフォーメーション、ユベントスは3バックで3-5-2のフォーメーション。
キックオフからユベントスが前へ出て行くが、ナポリはすぐに押し返す。
ンー、なんか両方ともワチャワチャな戦いだなぁ、、、

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5051/

| trackback (0) |

昨日に続いてDAZNネタで。

先日発表された2年連続値上げの件、さすがに話題に(問題に??)なっているようだが(苦笑)
年契約一括払いだとリーズナブルらしいですぞ。当然そんなに不満は貯まらないらしいが、いつまでに手続きする必要があるのかはお調べいただけると。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5047/

| trackback (0) |

おいおい、DAZNが2年連続の値上げかよ…

なんか今日午後、急に来た(-_-;)
なんかさ、ちょうど1年前にガツンと値上げして、これが適正価格とドヤってなかったか。その時、ちょっとイラっとする体というかタタズマイだった(何がか、は書かないでおきますが…)んだがな。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5040/

| trackback (0) |

鎌田、今夏の移籍が確定的か…

移籍市場でフランクフルトの鎌田の評価が爆上りしている状況下で、フランクフルトとの契約は今シーズン(2022-23シーズン)までで満了。フランクフルト側は契約延長交渉を試みていたが、鎌田側は断ったと…「キッカー」誌(他メディアも)が伝えているらしい。
「キッカー」が伝えてるんなら、間違いなくそうなんだろう。
となると、鎌田はフリートランスファーで他クラブへ移籍、、、っうことになる。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5029/

| trackback (0) |

高校サッカー・ファイナル終了直後に荒れたピッチのことを報じた某スポーツ紙は何を主張したかったんだろう…

昨日の高校サッカー、ファイナルは国立競技場に5万を超えるアテンダンスで、結構なことだったじゃないか。京都と岡山の対戦だったんだけどな。
内容的にはさておき、なかなか白熱の試合展開で、それはセミファイナルも同様だったが、一般ピープルも楽しめたんでは。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5021/

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

<<前月 2025年07月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ