U-20ワールドカップ・グループステージ最終戦、10人の相手に逆転負け。

グループリーグ第3戦。ドローでもグループステージ突破ができる状況で迎えたイスラエル戦。
日本は小柄だがスピードのある選手を両ワイドに、最前線も裏抜けタイプの選手を起用し、キックオフから速い攻撃で惜しいシュートが何本も飛ぶ。イスラエルは中盤のスペース管理がルーズ。日本の攻撃陣は前を向いてポジションチェンジを織り交ぜてイスラエルのゴールに迫る、、、だがゴールを奪えず。
時間経過してイスラエルも日本の攻撃を警戒してブロックを敷いて防戦するようになるが、それでも相変わらず中盤にスペースを与えてくれており、日本ペースで試合は進むが、こうして守備網を敷いて構えられると途端にフィニッシュへ行けなくなるのが日本。。。
それでも前半アディショナルタイムに、セットプレーから高く上がったルーズボールを松木がヘッドで落として、坂本が蹴り込んで先制。
見てる人には、この試合は今大会で最もイマジネーションある日本の攻撃に見えたんじゃないか???

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/6047/

| trackback (0) |

久保建英、最高のパフォーマンス…ゴラッソの決勝ゴールにまたもやMOM。

今週(現地時間)火曜日(日本時間水曜日未明)に行われたレアル・ソシエダVSアルメニアは、久保建英のメッシばり(?)のファインショットの一発でソシエダは勝点3ポイントを獲得し、チャンピオンズリーグ出場権獲得へまた一歩近づいた。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/6038/

| trackback (0) |

U-20ワールドカップ、第2戦はコロンビアに逆転負け。

日本時間昨日6:00AMから行われたU-20ワールドカップ、グループステージ第2戦のコロンビア戦を。
初戦のセネガルに勝点3ポイント獲得した日本だが、序盤からコロンビアのスピードと速いパスに押され気味。
それでもコーナーキックからデザインされたプレーで、山根のフィニッシュがディフェンダーに当たってディフレクトして決まって先制。前半1-0で折り返す。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/6012/

| trackback (0) |

6月シリーズの日本代表メンバー発表会見。

久保建英のゴラッソの試合、今朝の三笘のマンチェスター・シティ戦およびU-20ワールドカップ第2戦と何かと盛沢山なんだが、ま、順番に(笑)
順番ということでは最も後(つい先ほど)ではあるんだが、6月のインターナショナルマッチ・ウイークのテストマッチ2戦に臨むメンバーが発表されたので、そちらを。。。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/6002/

| trackback (0) |

スポルティングVSベンフィカ、リスボン・ダービーでの守田。

ポルトガル・プリメイラリーガも今週末が最終節。
先週末はスポルティングVSベンフィカ、リスボン・ダービー。今シーズンのリスボン・ダービーでは守田はケガで戦列を離れていたので、ベンフィカ相手にどういうパフォーマンスを見せるかかねてより関心をもっていたところ。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5998/

| trackback (0) |

U-20ワールドカップ初戦、アフリカ王者・セネガルに勝点3ポイント獲得。

日本時間昨日朝6:00AMキックオフで行われたU-20ワールドカップ初戦。
セネガルはアフリカ予選を無失点、全勝で勝ち上がったらしい。ま、今大会には何人かメンバーが抜けているようだが。
ドイツからチェイス・アンリや福井や福田まで呼んで臨んだ日本。セネガルの(特に左サイド??)攻撃力を警戒して3バックでスタート。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5991/

| trackback (0) |

前半で3度グヮぁあ!!って声が出た三笘の逸機…ブライトンVSサウサンプトン。

昨夜はブライトンVSサウサンプトンがあり、今朝6:00AMからU-20ワールドカップの初戦のセネガル戦があったんで、どっちネタをエントリーしようか…と思いましたが、ま、時系列で行きますかね。
なので、U-20ワールドカップのセネガル戦については明日。(あ、勝点3ポイント獲得という結構なスタートとなっております、一応…)

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5987/

| trackback (0) |

アウェイのバルサ戦、後半登場の久保建英は誰もが称賛するハイパーフォーマンスで勝利に貢献。

バルセロナVSレアル・ソシエダ。バルセロナはリーグ優勝を決めた直後の試合。ソシエダはチャンピオンズリーグ出場権獲得に向けて、先に行われたビジャレアルがアディショナルタイムのゴールで勝点3ポイントを積んだだけに、アウェイのバルサ戦といえども負けられない一戦。
ソシエダは前線をターンオーバーし、久保もオヤルサバルもベンチ。ダビド・シルバはケガでベンチ外。
キックオフから相手ボールホルダーへのプレス・囲い込みと、それを剥がして繋ぐプレーの応酬で見応えある内容。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5983/

| trackback (0) |

昨夜は出先で「金J」のコンサドーレ札幌VS京都サンガを視聴させていただいた。

出先ではあったんだが(いろいろやりながら)タブレットで視聴。
両クラブのサポーター・関係者には誠に申し訳ないですが、ぶっちゃけ、カードとしては地味だよね、、、だけど面白かったんだな、これが。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5981/

| trackback (0) |

さすが今シーズン3位…ニューカッスルにブライトン完敗。

日本時間本日早朝に行われた延期試合、ニューカッスルVSブライトン。
ニューカッスルは今シーズンとても好調で3位につける。チャンピオンズリーグ出場権獲得へ邁進…といったところ。
ブライトンが過密日程で万全でないとはいえ、ニューカッスルは強かった。
まず、ブライトンがロクにビルドアップができない。。。
ボールホルダーへの寄せが速く、そして巧みで、外そうにもあと2人くらいが(やや距離を空けて)囲んでくる、、、パスコースも消されている、、、なので戻してフィードになってしまうんだが、それを易々とカットして波状攻撃。

続きはこちらでどうぞ。。。
https://kohs-football.com/5978/

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

<<前月 2023年06月 次月>>

New Entries

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ