昨夜が中村俊輔のラストマッチ??

スポーツニッポンが中村俊輔の引退を報道したようで、本日午前中には共同通信でも配信があったので、リアルなのかな。正式発表もコメントも現時点で無いが。。。
昨夜行われた横浜FCの今シーズンのホーム最終戦(ツェーゲン金沢戦)は途中まで視聴していたんだが、途中から徳島ヴォルティスVS大宮アルディージャに切り替えてしまいまして、、、見逃し配信で横浜FCのツェーゲン金沢戦を(切り替えたところ辺りから)再度視聴。
この試合前にJ1自動昇格が決まった横浜FCは0-3とされて1ゴール返し、さらにツェーゲンが1人少なくなってもう1ゴール返し、その直後に残り15分強というところで中村俊輔がピッチへ。
中盤低い位置に入り、ツェーゲンが5-4あるいは6-3の形で引いてしまっているんで、ほとんどフリーでボールを持て、丁寧なパスを前線へ付けるプレーが印象的だった。
フリーキックの機会は一度。壁を軽々と越したが、ボールスピードにやや力が無く、ゴールキーパーがセーブ。
アディショナルタイムに入ってペナルティエリア内へも顔を出すようになり、左からのクロスをファーで味方がヘッドで折り返したボールをゴール左で倒れ込むようなヘッドでマウス逆サイドへ…だが、ツエーゲンのゴールキーパーが左腕ではたき落としてゴールならず…

あー、あれ決めさせてあげればよかったのに、、、っていうワケにはいかんよな。
中村俊輔については実に数多くの…数え切れないほど、多すぎるほどの記憶があるが、次節、J2最終節は横浜FCはアウェイでもロアッソ熊本戦。
俊輔は帯同してベンチ入りするんだろうかね。。。

しかし昨夜の三ツ沢、やたらカメラにイイものを投入しておったようだが。4Kいや8Kじゃないのか、あれ。

ツエーゲン金沢でプレーしている杉浦恭平について(もう33歳になったんだな…)この試合では2トップの一角で先制ゴールは見事な対角線シュートだったし、その後のアシスト、3点めのゴールキーパーからのロングボールを半身で右足アウトで華麗に落として味方のシュートに繋げるプレーなんて、素晴らしかった。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/4521

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<前月 2025年05月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ