「鷺沼小学校」の2発もあった(笑)昨夜のテストマッチ。

昨夜のパラグアイとのテストマッチ。
ゴールキーパーにようやくシュミット・ダニエルを起用。
右サイドバックは山根、センターバックは谷口と吉田麻也、左サイドバックは伊藤洋輝をいきなり起用。
スターティングメンバーのリストを見て、4-3-3とも思えるし、4-2-3-1かも、4-1-4-1かも、4-2-1-3かも、等々といろいろ連想できるところではあったが、森保監督なんで最近の毎度の4-1-2-3(4-3-3)だろうと思っていたが、そのとおり。
中盤は遠藤航、原口、鎌田で構成し、右ウイングが堂安、センターに浅野拓磨、左ウイングに三笘。
今さら浅野拓磨を使わんでもよかろう…という意見が多かったようだが、そりゃ私も同意っすな。
ま、一番の注目点は伊藤洋輝のプレー。早々に左サイドを三笘と連携して崩して見せたり、インナーラップもOKで、旧式モデルとは全然次元が違うところを存分に発揮。
先制ゴールも伊藤洋輝のフィードを浅野が落として(あれはトラップミスに私には見えたが…)それを(拾った)原口がスルーパス、、、左には三笘も走り出していて囮になり、浅野がゴールキーパーとの1対1を巧みにチップキックで浮かせて沈めた。あそこで、ぶつけることなく浮かせられるなんて、少しはテクニックが向上したんだな、と(笑)

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<前月 2025年05月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ