久々に見せていただいた、長谷部のズバッと打ち込む高速「鬼」縦パス。
2022.05.10
2日前にエントリーしたシャルケの1部昇格を決定した試合では、板倉のゴールがVAR介入で取り消されたシーンがあったんだが、そのシーンなんて、リプレイが異なる5つのアングルをサクッと入れて来るなんて、日本の中継も(これはDAZNのおかげで)やや向上してきたとはいえ、まだまだ全然だなと。
2部の試合でそれだけのカメラが投入されているのも驚きだし。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=4359
それと、VARの介入の素早さ、VARレビューの迅速さ、さらいはメインレフェリーがオンフィールド・レビューするまでの判断の速さ等々、VAR介入時の時間の止まり具合がJリーグは遅すぎるし時間がかかり過ぎる。
それは多くの観戦者の方々が毎度指摘しているとおり。
| trackback (0) |