クオリティある相手には相応にクオリティアップするのが日本スタイル、ってところか。

昨夜アジアカップのセミファイナル、イラン戦。日本チームは今大会最高のパフォーマンスでイランとがっぷりよつの攻防を展開。特に前半は海外のライブ中継でも、クオリティある国同士の戦いとのコメントもあったようで。
後半立ち上がりからイランが攻勢を強めてきたが、それを凌ぎ、柴崎の縦パス、大迫の反転スルーパス、そして南野のプレーを止めない(イランは5人が止まってしまった…)粘りと集中力からのクロスを(余裕あればあんなに精緻なクロスを蹴れるという見本…)大迫がヘッドで叩き込んで先制。続いてまたもや大迫から南野のパスでPKを獲得し、大迫が決めて追加点。アディショナルタイムには原口が今度こそ(いつも右に持ち替えてフィニッシュしようとするんで左でシュートしろ、ってブツブツ言っておりました…)左足で叩き込んでダメ押し。
想定外の点差で見事にイランを撃破。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

<<前月 2025年07月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ