BBCが選ぶ現時点で無所属の選手ベストイレブン…なんてのがつい最近あったな。

一昨日のエントリーの中で、ACL東地区の残り試合がカタールのドーハで最終調整…という速報を書きましたが、その数時間後にあっさり決定とされましたな。。。
なんで東地区の試合を(ACLはファイナルまで東・西に分かれてラウンドが進められていることはご承知のとおり)カタールでやるのかというと、要は開催地に手を上げる国がなかった、、、っていうことなんだが、それにしてもいかにも奇異であり、どうしても諸事情でACLを最後までやるんだ的なAFC(アジアフットボール連盟)の執念というか異常さを存分に感じさせてくれるハナシだ。あと、こういうのを悉く強引に引っ張る西アジアのナンというかナニ、、、ね。
東地区の残り日程といっても、要はそのままファイナル(西地区からのファイナル進出クラブはイランのペルセポリスと既に決定済み)まで行うわけで、具体的な日程を書くと、グループステージの残り試合を12月3~4日までに終えて(終わらせて)ラウンド16を12月6~7日、クオーターファイナルを12月10日、セミファイナルを12月13日、そしてファイナルが12月19日と、そういうこと。
ちなみに12月19日はJリーグ最終節ですがな。
海外からの帰国者の隔離期間があるから(緩和する方向ではあるらしいが)現状の規定だとグループステージを勝ち上がればその段階でJリーグの残り試合には出場できないし、それ以前にACLに出場しなくてはならない3クラブの選手たちはカタールに向かった時点で今年のJリーグでの戦いは無い、、、ってことになるよね。
メチャクチャ。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<前月 2025年05月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ