サインに応じるアリゾナ・ダイヤモンドバックスの選手たち  | 
						
日本人にますます人気のメジャーリーグ
アメリカでも人気の高いプロスポーツである大リーグ、Major League Baseball (通称MLB)では、現在数多くの日本人プロ野球選手が活躍しています。昨シーズン、ワールドチャンピオンに輝いたボストン・レッドソックスでは、松坂大輔投手、岡島秀樹投手が大活躍。さらに今シーズンは、福留孝介選手がカブスへ、黒田博樹投手がドジャースへ移籍するなど、日米両国の野球ファンはますます大リーグから目が離せなくなるでしょう。カクタスリーグとグレープフルーツリーグ
アメリカのメジャーリーグはナショナル・リーグとアメリカン・リーグに分かれ、現在30チームあります。これらのチームは、毎年3月にレギュラーシーズン開幕に向けて春のキャンプに入り、オープン戦を繰り返し調整していきます。春のオープン戦は気候に恵まれた、晴天の多いアリゾナ州とフロリダ州に分かれて行われ、オープン戦は各々が所属しているリーグには関係なく混合で行われます。ゆえにオープン戦には特別な名前がつけられていて、アリゾナでのオープン戦リーグをカクタス(サボテン)リーグと呼びフロリダでのオープン戦リーグをシトラスまたはグレープフルーツリーグと呼んでいます。1か所で複数の試合が楽しめるカクタスリーグ観戦
   
								
									上/シアトル・マリナーズのイチロー選手は大人気。 
							左/MLBを観戦する外野席の観客たち。  | 
						
1週間もフェニックス周辺に滞在すれば、レギュラーシーズン中では考えられないメジャーリーグ三昧ができるのです。オープン戦は通常午後1時から始まります。各チームの試合日程および最新情報はウェブサイトで調べることができます。
http://www.cactus-league.com/
カクタスリーグに所属する12チームとチーム所属の主な日本人選手
| チーム名 | ホームグランド | 日本人選手 | 
| アナハイム・エンゼルス(Anaheim Angels) | Tempe Diablo Stadium (P) | |
| アリゾナ・ダイアモンドバックス(Arizona Diamondbacks) | Tucson Electric Park (T) | |
| シカゴ・カブス(Chicago Cubs) | HoHoKam Park (P) | 福留孝介 | 
| シカゴ・ホワイトソックス(Chicago White Sox) | Tucson Electric Park (T) | |
| コロラド・ロッキーズ(Colorado Rockies) | Hi Corbett Field Randolph Park (T) | |
| カンザスシティ・ロイヤルズ(Kansas City Royals) | Surprise Stadium (P) | 薮田安彦 | 
| ミルウォーキー・ブリュワーズ(Milwaukee Brewers) | Maryvale Baseball Park (P) | |
| オークランド・アスレチックス(Oakland Athletics) | Phoenix Municipal Stadium (P) | |
| サンディエゴ・パドレス(San Diego Padres) | Peoria Sports Complex (P) | 井口資仁 | 
| サンフランシスコ・ジャイアンツ(San Francisco Giants) | Scottsdale Stadium (P) | |
| シアトル・マリナース(Seattle Mariners) | Peoria Sports Complex (P) | イチロー、城島健司 | 
| テキサス・レインジャーズ(Texas Rangers) | Surprise Stadium (P) | 福盛和男 | 
